肝機能の状態をあらわすALT、AST などの検査値に異常がないか、定期的に血液検査を行い確認します。
初期には無症状の場合もありますが、以下のような症状がみられるときは、担当医、薬剤師または看護師に知らせてください。
当サイトはKRAS阻害剤ルマケラスを適正にご使用いただくための情報を提供しております。
ルマケラスによる治療中は、以下のような副作用があらわれることがあります。症状がみられたら、治療日誌に記録しておきましょう。症状の程度によって、ルマケラスの服用量を調整する場合や、休薬、中止する場合がありますので、担当医の指示にしたがってください。
肝機能の状態をあらわすALT、AST などの検査値に異常がないか、定期的に血液検査を行い確認します。
初期には無症状の場合もありますが、以下のような症状がみられるときは、担当医、薬剤師または看護師に知らせてください。

肺の酸素を取り込む場所(間質)に炎症が起こる病気の総称で、間質性肺疾患や肺臓炎などがあります。炎症が広がると、呼吸がしにくくなり、命にかかわることがあるため注意が必要です。間質性肺疾患の初期症状は、風邪(かぜ)によく似た症状です。次のような症状があるときは、自分で風邪と判断せず、速やかに担当医、薬剤師または看護師に知らせましょう。

下痢が起こった場合、担当医より下痢を抑えるお薬が処方されることがあります。
特に次のような症状があるときは、担当医、薬剤師または看護師に知らせましょう。


吐き気、嘔吐などの症状があらわれることがあります。

疲れやすい、だるいなどの症状があらわれることがあります。

発疹、かゆみ、皮膚の乾燥、爪のまわりの炎症などがあらわれることがあります。
日頃から皮膚に対するケア(スキンケア)が欠かせません。皮膚を清潔に保ち、保湿を心がけましょう。

血液中のマグネシウム濃度が低くなることで次のような症状があらわれることがあります。

貧血とは、血液中の赤血球に含まれるヘモグロビンの量が少なくなった状態です。ヘモグロビンは、酸素を全身に運ぶ働きがあるタンパク質です。ヘモグロビンの量が減少して貧血になると、体に酸素が足りない状態となり、次のような症状があらわれることが あります。
